柏原から発信する!芸術祭
第7回柏原ビエンナーレ
会期:2016年10月9日(日)〜16日(日)
柏原ビエンナーレ実行委員会は、2016年10月9日(日)~16日(日)の期間、おおさか柏原を舞台に、公募制の新たな総合的な芸術祭として「第7回柏原ビエンナーレ」を開催します。
これまでの展覧会部門(一般、こども)、アートフェア部門に加えて、新たにパフォーマンスの部門を設け、おおさか柏原を芸術的・文化的に発展させる起爆剤としてのアートフェスティバルで、名実ともに「柏原から発信する!芸術祭」に生まれ変わりました。ぜひ、皆様ふるってお来しください。
第7回プログラム第7回プログラム
第7回開催案内チラシ第7回案内チラシ表第7回案内チラシ裏
第7回柏原ビエンナーレ報道発表資料コチラ第7回報道発表資料
今回の7つの見所
下線部をクリックすると詳細が見れます。
国際的に活躍する美術家、音楽家が、おおさか柏原で特集作家として展示・発表
パフォーマンス部門創設記念:現代音楽特別企画コンサートの日本初演
地域の工芸から進化した木とブリキの手作りクラッシックカー勢揃い
オガタ通り商店街に子供たちがワークショップで作った大型作品群が登場
アートの魅力を表現者が自ら語る語る、アートフォーラムインおおさか柏原の開催
リビエールホールはじめ市内4ゾーン、13カ所のサテライト会場での展示・発表
地元柏原のみならず大阪・関西一円から参加される公募制の新たな総合的な芸術祭
名称:第7回 柏原ビエンナーレ -柏原から発信する!芸術祭—
日時:2016年10月9日(日)から10月16日(日)10:00~18:00(最終日は16:00迄)
会場:リビエールホール及び4つの地域サテライトゾーン内の会場
入場無料
主催:柏原ビエンナーレ実行委員会
運営主管:アーツプロジェクト・イン・おおさか柏原(アッポコ)
WEBサイト:http//www.appoko.org(最新情報は、WEBまたはFacebook:アッポコ)
お問合せ: Email info@appoko.org:電話FAX.072-976-2280 アッポコ事務局村瀬(なお午後7時以降にお願いします)
開催の趣旨
今や地域では、少子高齢化の進展や商店街をはじめ空店舗・家屋も多く発生し「消滅可能都市」などと言われる中、地域の人々が、地域の保有する魅力や特性を生かし、自信や誇りに思う想いや意識の高まりなどの新たな地域創生が求められています。
また地域でも、アートや文化の持つ精神的な豊かさや新鮮な感動、新たな価値創造と結びついた魅力の情報発信、地域や社会を新たな目線で見つめる可能性を持った資源の発掘、発見を「ヒト、コト、モノの交流」を通じて実現が求められています。
柏原ビエンナーレは、大阪柏原を舞台に「柏原から発信する!芸術祭」として、地域の魅力の拡大と交流を通じ歴史と自然豊かな地から新しい可能性を広げていくことを目的に開催する総合的なアートフェスティバルです。
柏原から発信する!芸術祭
第7回柏原ビエンナーレ
会期:2016年10月9日(日)〜16日(日)
総勢67グループ・名の参加:多彩な芸術文化表現による各部門の日程
参加者:第7回プログラム参加者一覧:展示1第7回プログラム参加者一覧:展示2,その他
展覧会
2016.10.9(日)-10.16(日) 10:00~18:00(最終日は16:00迄)
特集作家をはじめ、公募に応募された一般とこどもなどの展示:57グループ・名
特集作家(サテライト会場3名)、地域賛助作家(サテライト会場1グループ2名)、一般参加53名・団体リビエ-ルホール地下レセプションホール会場:27名、サテライト会場20名)、こども参加4団体16名、こどもガーデン1グループなど
パフォーマンス→連絡先)performance@appoko.org
2016.10.15(土)10:00~:リビエルホール、観音寺、浅野邸など:16(日)観音寺
音楽イベント、ライブイベント、舞踊、身体表現、パフォーマンス等:特集団体2団体、一般5グループ・名
アートフェア→連絡先)info@appoko.org
展示以外の造形ワークショップ、クラフト作品・手作り小物・地産品等の物販など
アートフェア3団体・名
アートフォーラムおよびオープニングパーティ
2016年10月9日(日)15:00~
リビエルホール地下レセプションホール
「第7回柏原ビエンナーレ」
会期:2016年10月9日(日)〜16日(日)
第7回プログラム一覧
表紙:第7回プログラム表紙
地図:第7回プログラム会場地図プログラム会場地図ゾーンA・B
プログラム会場地図ゾーンC・D
参加者:第7回プログラム参加者一覧:展示1第7回プログラム参加者一覧:展示2,その他
アートフォーラム:第7回プログラム・アートフォーラム
パーフォーマンス部門特別企画コンサート:第7回プログラム・特別企画コンサート
第7回開催案内チラシ:第7回案内チラシ表第7回案内チラシ裏
柏原から発信する!芸術祭:KASHIWARA Biennale
Development:柏原ビエンナーレ沿革
: 2004年第1回展を開催以来、2年に1度の芸術祭を開催: 2012年第5回から柏原市民文化会館リビエールホールだけでなく、近隣地域のサテライト会場を舞台に、「柏原から発信する!芸術祭」開催: 2014年第6回展覧会部門に、「こども部門」と「アートフェア部門」を新設
ビエンナーレ(biennale)とは、
イタリア語の「2年に一度」「2年周期」の意味で、2年に1回開かれる芸術祭のことです。