ANYアート
KASHIWARA 芸術祭2019(第8回 柏原ビエンナーレ)以降の出来事
2020.02.01
|
Anyアート交流会
anyart0201.pdf
柏原芸術祭とアッポコ合同総会
総会案内0201.docx
|
---|---|
2020.01.10
|
KASHIWARA 芸術祭2019(第8回 柏原ビエンナーレ)
11月02日(土曜)〜9日(土曜):11月04日祝日・月曜
本年のKASHIWARA芸術祭2019は、9日間の会期を終了しました。
2019.11.02
|
|
---|---|
2019.10.01
|
|
2019.10.01
|
|
2019.09.21
|
|
2019.09.21
|
|
2019.09.07
|
2019年出展参加者を発表しました。
詳しくはこちら ![]() さらに詳細な情報をここに掲載します。 |
KASHIWARA芸術祭2019の巡り方
10カ所の会場の中で、特にご質問の多いこと。
1 おすすめは?
レンタル自転車で回ること。
柏原(2カ所)・高井田・法善寺・堅下・河内国分の 各駅にはレンタサイクル(¥200/ 日) があります。:場所は、駅員に訪ねてください。
2 詳しい情報は?
「芸術祭プログラム」は、各会場またはJR柏原駅改札前の自由通路に置いてあります。
または、柏原芸術祭のネットで検索:http://appoko.org/about.html
S1櫻湯は?
宮脇書店と岡村製油の間の道を西に150m、JR大和路線の踏切手前です。
T1観音寺に行くには?
車は、ワイナリー直売所の駐車場か、観音寺下の駐車スペース(狭い、一方通行)は注意が必要。自転車もワイナリーから観音寺は急な階段で通行できない。
まず、カタシモワイナリーの本社(古民家)に行くとそこからまっすぐ山まで直線で200m
M3問屋場亭は?
近所の2台分の共有駐車場を確保(柏原ビエンナーレののぼりがはためく所)
KASHIWARA芸術祭2019の
会場プログラム


会場マップ1(国分ゾーンM)
会場マップ2(柏原・太平寺・堂島/清洲・法善寺/大県・上市ゾーン)
連携事業
協賛企業一覧
芸術祭オープニングイベント開催(ご案内)
⽇ 時:11⽉2⽇(⼟)15:30 〜 19:30
会 場:アゼリア6F ⼤会議室(JR 柏原駅直結1分)柏原市⽴市⺠プラザ
参加費:無料
【交流会プログラム】
特別出展作家が語る!アーティスト・トークNo.2……15:30 〜 17:00
特別出展作家が、⾃らこれまでの制作活動と出展作品について語ります。
・木虎徹雄(絵本作家・柏原在住):特別出展作家:最新絵本原画「100のくも」
・清水一意(日本画家・柏原の中学校美術教員):地域特別作品「大坂夏の陣屏風」
KASHIWARA芸術祭2019の概要……………………17:00 〜 18:00
出展・参加者の全員紹介
誰でも参加の地域交流会………………………………………18:00 〜19:30
地域サポーターや出展参加者との交流会を実施します。お知り合いの⽅も奮ってお誘いください。
連絡先afjimu@appoko.org
芸術祭プレイベント開催(ご案内)
⽇ 時:9 ⽉21 ⽇(⼟)16:00 〜 19:00
会 場:アゼリア6F 中・⼤会議室(JR 柏原駅直結1分)柏原市⽴市⺠プラザ
参加費:無料
【交流会プログラム】
特別出展作家が語る!アーティスト・トークNo.1……16:00 〜 17:30 中会議室
特別出展作家が、⾃らこれまでの制作活動と出展作品について語ります。
・浜本隆司(アーティスト・尼崎在住)
・森⼭陽介(⽇本画家・柏原在住)
今回は上記⼆名です。11 ⽉2⽇のアーティスト・トークNo.2では、⽊⻁さん
プレ地域⼤交流会……………………………………………17:30 〜19:00 ⼤会議室
地域サポーターや出展参加者との交流会を実施します。お知り合いの⽅も奮ってお
誘いください。
現在、地域サポーター募集中:会場受付のお⼿伝いなど簡単なものからできるこ
とは何でも結構です、芸術⽂化が好きな⽅にとどまらずどなたでもOKです。み
んなで作る⼿作り芸術祭の運営サポーターを募集中です。
連絡先afjimu@appoko.org
芸術祭参加者説明会………………………………………15:00 〜 16:00 中会議室
芸術祭案内チラシ、DM の配布、役割分担や確認等を⾏ないます。
(こども柏原ビエンナーレ参加者は、団体責任者が代表でご出席願います。)
KASHIWARA芸術祭2019
= AnyArt : anytime anywhere anybody =
大阪柏原を舞台にアートのもつ新たな魅力や価値を見つけ、育て、地域の活性化をめざし、地域の様々な人々や団体との多彩な連携協力でつくる、手づくりのアートフェスティバルです。
今年の秋11月上旬、大阪柏原(かしわら)で「KASHIWARA芸術祭2019」を開催します。柏原芸術祭は、自然豊かで歴史があり、都会からのアクセスが抜群の地域の特色を生かし、会場を地域全体に広げ、地域に根ざし溶け込み、他の場所には無い、様々な発見がある芸術祭がねらいです。今回は、「いつでも・どこでも・誰でもアート」をテーマに、アートのもつ新たな魅力や価値を見つけ育て、アートの底辺を広げる中で地域の活性化をめざします。
事前告知裏面
KASHIWARA 芸術祭2019
募集要項について(出展参加のご案内)
出品参加申込票をクリック↓
出品参加方法と申込票
募集期間:2019年6月3日(月)から7月1日(月)
募集要項:募集要項(1)募集要項(2)
■申込方法
「KASHIWARA芸術祭2019」に出品(参加)を希望される方は、出品申込票をご利用の上、7月1日(月)までに、郵送又は電子メールで事務局宛送付もしくは送信願います。出品参加申込票のwp版
<本件に関する問い合わせ先>
メールアドレス: artfes2019@appoko.org
WEB:http://appoko.org
FAX:0729-70-0500(FAX)
KASHIWARA芸術祭(柏原ビエンナーレ)実行委員会 事務局
〒582-0005 大阪府柏原市法善寺1-6-5友田方